コグマキッズルーム
コグマにっき

コグマにっき

Diary

スタッフのブログ, ルームの様子

🚩運動会の練習②🚩

2025.11.13

運動会まであと2日!「はやくうんどうかいになってほしいー!」とお話したり、「あしたうんどうかい?」なんて毎日聞くくらい運動会を楽しみにしてくれているお子様たちです。

練習もとってもよく頑張っているので、出来るようになったことをお父さん・お母さんに見てもらうのも楽しみなようです😊✨

今日もそんな運動会の練習風景をご紹介したいと思います🚩

 

競技2番目~の『ダンス』の様子をお伝えします💃

1~2歳児のお友だちは『1970年!世界の国からこんにちは!』のダンスを太陽の塔に変身して踊ります♪

「こんにちは~♪」と歌いながらぺこっとお辞儀する姿がとっても可愛いですよ💕

にこにことっても楽しそうに踊ってくれています!

パラバルーンにも挑戦します。手を離さずしっかりつかんで持てるようにもなりました👏

 

3歳児のお子様は『2005年!愛・地球博!』をテーマに、世界中のこどもたちがの曲に合わせてモリゾーとキッコロに変身して踊ります♪

練習を始めたころは、これで合ってるかな~?と不安そうなお顔で踊っていたお子様もいましたが、練習を重ねるにつれ自信もついてきて今ではイキイキと笑顔で踊っています😊

フープバトンも使って踊りますよ♪

繋がってみんなで虹をかけるところにもぜひ注目してみてください🌈

 

4~5歳児のお子様は『2025年!コグマ万博!』をテーマにこの地球の続きをのダンスをミャクミャクに変身して踊ります♪

細かい振り付けに体系移動があったりと難しいダンスですが、今日まで練習を頑張ってきたお子様たち!

スタッフの見本なしで踊れるようになり、笛の合図で動いたり、年中さんと年長さんのかっこいいダンスにご注目ください🎵そしてリトミックスカーフを持って踊るのですが、どこで出てくるか、、、お楽しみに!!