東京都🗼郷土料理給食②
2025.07.17
東京都第2弾ブログはお相撲です♬
歌舞伎役者の次は、お相撲さんになりました😊
大相撲コグマ場所が開幕です✨

小熊ノ海、小熊ノ山の化粧まわしがとっても似合っています✨





東京名物を満喫しました🗼🗼🗼✨
そして、今回、東京給食で出るのがコロッケ!
みんな大好きコロッケが、郷土料理?!と驚きですが、コロッケは大正時代に東京の精肉店で広まったものが始まりなんだそうです😊
コロッケの本も読みました📖


「給食に、こんな大きなコロッケ出ますか?」と、調理スタッフさんに聞いていました👂(笑)

待ちに待った東京給食のメニューは、


コロッケ、玉子焼き、小松菜と油揚げの煮浸し、ちゃんこ汁、海苔の佃煮ご飯です🍴
馴染みのあるものが多いですね✨
「いただきまーす👏」




コロッケ大好きなお子さまが多いので「コロッケおいしい~♡」とおかわり続出でした😋😋
そして、おやつは東京名物、芋ようかんを調理スタッフさんが作ってくれました✨

東京づくしの1日となりました🗼🗼
美味しかったね😋💕
7月の郷土料理給食も楽しみにしていてね😊🍴