コグマキッズルーム
コグマにっき

コグマにっき

Diary

コグマガーデン, スタッフのブログ, ルームの様子, 外遊び

春の草花🌼

2025.05.22

春の自然に触れ、春の草花で遊びました🌼

去年も作った、たんぽぽの綿毛リースを今年も作りました🌼

お散歩のときに見つけたたんぽぽの綿毛。

まだ開いていない綿毛だけを集めます♪茎をカットすると、小さな穴があるのでそこに針金を通していきます♪

去年作ったお子様は慣れた手つきでどんどん通していました😊

今年初めて挑戦したお子様も集中し頑張っていました😊

みんなぐっと集中し黙々と綿毛を通していました🌼

できたーーー!!と達成感を感じいい笑顔♡

かわいいハート型の綿毛のリースが完成しました♡

翌日、ふわっと開いた綿毛たち🌼とってもきれいなリースを今年も作ることができました🌼🌼

🌼

もう一つは、コグマガーデンの雑草抜きをみんなでしていた時に

「ここにお豆があるよー!!」と見つけた‘カラスノエンドウ‘

「本当にお豆なのかな?」と不思議がるみんな。剥いてみたらお豆が入ってるよと伝えると、みんなすぐにむきむきはじめました😊

「うわぁ!ちっさいお豆だー!!!」「お豆の赤ちゃんだー!!」「お豆の赤ちゃんいっぱいにしよー!」と、集中しむきむき。ひたすら、むきむき。

公園のベンチがあっという間にお豆だらけに✨

「持って帰って何個あるか数えたい!!」と持って帰りました🌼

小さなお豆を手でつまんで、一つ一つ数えた6歳のお兄ちゃん!!

最後まで頑張っていました!!👏

数を数えると79個!!!79個のお豆の赤ちゃんたちでした🌼

文字や数字など、こうやって遊びの中から興味を持って触れていけるといいですよね👏

カラスノエンドウの豆は笛にもなりますね♪スタッフがプゥーと吹くと

みんなすごーい!!と喜んでいました😊♪

たんぽぽもカラスノエンドウもあちこちで見かけることができる

身近な草花です🌼自然に触れながら遊ぶのはとっても楽しいです🌼

春もあっという間に終わり、夏がもうやってきそうな気候です🌞

夏はどんな自然に触れることができるかな🌞