縄遊び🪢
2025.07.25
7月8日は語呂合わせで『縄の日』だそうで、この日はみんなで大繩で遊びました♬
大繩といえば綱引き!!
お子様のリクエストでお友だちを指名して綱引き対決をしました😊
負けないぞー!!!とみんな力いっぱい綱を引いていましたよ💪✨




次は、縄の上を歩きます!
縄から落ちないように慎重に・・・慎重に・・・
ゆっくりゆっくり歩くお子様や大股ですたすた歩いていくお子様、ショートカットをして進んでいくお子様など一人ひとり渡り方にも性格が出ていましたよ😊



縄の横を左右交互にジャンプして進みます!
縄を踏んでしまわないように大きくジャンプ💨
ジャンプが難しいお子様も縄をまたぎながらみんなと同じように進んでいましたよ😊


もっとやりたい!とリクエストがあったので、出来るお子様には難易度を上げて左右2回ずつジャンプして進んでいくのにも挑戦してもらいました!
難しくて苦戦するお子様も多かったのですが、何度も挑戦するうちにコツを掴んで出来るようになったお子様もいましたよ👏✨


他にも、縄を踏まないように両足を広げたままジャンプで進んでみたりもしました♬
いろんな飛び方を楽しんでくれていましたよ😊



夕方には「さっきのなわで、でんしゃごっこもできるよね✨」とお子様から遊びを提案してくれ、お友達と運転手を交代しながら電車ごっこを楽しんでいましたよ🚃♬


