七草粥
2022.01.07
今日、1月7日は七草の日ですね。
1月7日の朝に「春の七草」が入ったお粥を食べると、その年の1年間を無病息災で過ごせるとされています。
そこで、今日は春の七草のお話をしました。
イラストを使って一つひとつの七草を覚えます。
(左から、すずな・すずしろ・せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざです)
みんなのよく知っている、かぶの仲間”すずな”やだいこんの仲間”すずしろ”などもあり、「これ知ってる✨だいこんー!!」と嬉しそうに答えていましたよ😊
でも、似たような草ばかりなので「なんだっけ???」となかなか覚えるのが難しく、「こっちがなずな?」「こっちだったかな?」とスタッフも一緒になって考えました(笑)
お名前を覚えた後は、みんなで七草粥作りをしました!
1つずつ七草の名前を確認しながらお鍋に入れていきます。
七草を入れた後は、お米とお水を入れて、お塩で味付けをしてぐつぐつぐつ・・・🍲
みんなで作った美味しい七草粥の完成です!
「いただきまーす!」
「パクッ!!!」
そして今日の給食には本物の七草粥が🎵
卵も入ったお子様でも食べやすい味です!
「おいしい😋」とみんなパクパクあっという間に完食していましたよ✨
これで今年1年無病息災!!健康に過ごせますね🐻🌟