ドングリ!!🌰
2021.09.30
昨日の夕方は急にお天気が崩れてしまいましたが、空に大きな虹がかかりましたね🌈✨

写真ではわかりにくいですが、なんと!ダブルレインボーでした🌈
帰り道に見られた方もいるのではないでしょうか?
とっても綺麗でした🌈✨
昨日すすきで、あるモノを作ろうと小さいお友達のお散歩の様子をお伝えしました🎑
今日はドングリを求めて、仲の池緑地に向かった大きいお友達のお散歩の様子をお伝えします😊!

ドングリを探しにやってきたのですが、ここに来ると必ず挨拶しないといけないのが…

みんな大好きカメさん🐢と、

池の主?!神秘的な鯉さんです🐟
「やっぱりいたね~!!」と、ご挨拶を済ませてから、目的のドングリ探し開始です🌰!!

「いっぱいある!!!」と、地面はドングリだらけでビックリ!!
自分の収穫袋に次々ドングリを入れ始め、気づけば無言のお子様たちです(笑)


入ってすぐの場所にはクヌギという大きな実のドングリがたくさん落ちていました!
そして池の奥へ進むと、なんだか見慣れない不思議なドングリが😳

(図鑑より📖)
すだじいという、なんと殻付きのドングリです☺!
見つけたお子様は「バナナみたい🍌笑」と大笑いしながら殻をむき続けていました🎵
しかもこの‘すだじい‘、なんと食べられる種類のドングリなんだそう💡
集中して2種類のドングリを拾い続けたお子様たち😊♪

帰る頃には、袋にドングリがいっぱい!!!になっていましたよ✨

これで‘あるモノ‘を作るための材料は揃いました🙌✨
あるモノとは、一体…🙄!!!?
完成品はお楽しみに…🌟