お製作🌝おつきみ
2021.08.26
まだまだ暑い日が続くようですが、連日の雨が上がった後からセミの声をパタッと聞かなくなりました。
少しずつ夏の終わりが近付いてきているようですね。
今日は9月に向けてお月見のお話をしました。今年のお月見(十五夜)は9月21日だそうです🎑
読んだ絵本は『14ひきのおつきみ』🌝
絵本を読み進めていくと、3歳児のお友達が月がだんだん小さくなっていっていることに気が付き「お月様ちっちゃくなったね」と🌝
しっかり見ていないと見逃してしまうような小さな変化。よく見ていたな~とビックリしました✨
とてもきれいな絵で1ページ1ページの文章も少ないので、小さいお友達にもおすすめの絵本です📖
絵本を見た後、絵本と同じまんまるお月様のお製作をしました🌝
1歳児以下のお友達は、丸く切った画用紙にタンポでお月様の模様を描きました。
ポンポンポン!!!と勢いよく模様を付けていくお子様や1回1回丁寧にするお子様など様々でした🎨
一人ひとり違った模様の素敵なお月様が出来ました🌝💗
2歳以上のお子様は、白い画用紙に絵具で色を塗ってもらいました。
丸い線からはみ出さないように・・・集中して塗っていきます。
最後にタンポで模様を描いて完成です!
後日絵具が乾いたら、3歳児以上のお友達にはハサミで丸い形に切ってもらいます✂
完成したら9月の壁面で飾る予定なので、またご紹介しますね🌝