コグマキッズルーム
コグマにっき

コグマにっき

Diary

スタッフのブログ

🔴🔵ピタゴラ装置🔵🔴

2025.10.20

夏まつりで遊んだピタゴラ装置。このエレベーターを使って、自分たちでピタゴラ装置を作ってみました♬

 

今、ハマって遊んでいる大型ブロック。これを使って、ボールが転がるようにできないかな?と提案してみました。

 

すると、最年長のお友だちがリーダーになって、「ここにかいだんつくったらいいんじゃない?ブロックでこうして・・・」と作り始めると、

ほかのお子さまも同じような階段を作ったり、斜めになったブロックをくっつけてすべり台のようなパーツをを作っていました。パーツが出来上がると持って来て、本体にくっつけていきます♪

微調整をしています。その様子をほかのお子さまも見守ります。

出来上がってくると、「いっかい、ころがしてみよう!」とリーダーさん。

「うん、やってみよう!」とほかのお友だち。リーダーを中心にまとまっています✨

エレベーターにボールを入れます。転がってくるのを見守るお子さま。

ドキドキ💓

「あー!!」とボールが側面から落ちると、「かべとかくっつけないと!」と、切っていた段ボールを貼りつけて壁にしていきます。

再度、挑戦!

最後の階段は転がらずにボールがポーンと勢いよく飛んでいきました💦

 

ブロックも足りなくなり、「なんかころがるようなものないかなぁ・・・」と探して見つけたのが、なつまつりで使っていたスロープ。

これをくっつけると、下まで転がり、大喜び✨

「トンネルつくりたい♬」と段ボールでトンネルを作るお子さまも♬

お子さまだけで考えて出来上がったピタゴラ装置✨

順番でボールを転がして、何度も楽しんでいましたよ😊