避難訓練の様子〜地震〜
2019.10.25
今日は月に一回の避難訓練を行いました🏃
今日のテーマは”地震”です。
まずはお子様に避難訓練についてお話すると、地震や火事、台風などの言葉が出てきていました。他にも津波や土砂災害などのお話もすると、知ってる!テレビで見たよ!お家で話してくれたよと言うお子様もいました。
そんなたくさんある災害の中でも地震のお話をしました。
お子様に分かりやすいように地震のことを地面の下で寝ている怪獣に例え、手作り紙芝居で説明すると、怖いね〜というよりも、月に1度は避難訓練を行うので、真っ先に「ダンゴムシポーズをするんだよ」と4歳のお兄ちゃんがお友達に教えてくれていました😊
みんなもお兄ちゃんの真似をしてダンゴムシポーズをします。
とっても上手👏
他にも防災頭巾の被り方、避難する時のお約束を伝えました。
避難する時のお約束
・お…おさない
(押してしまうと、自分もお友達も怪我をしてしまいます)
・は…走らない
(急いで逃げないといけないですが、怪我にも繋がります)
・し…喋らない
(みんながお話していると、スタッフさんの大事なお話が聞こえません)
・も…戻らない
(大切なものがあっても絶対に戻りません!自分を守って)
何度も繰り返し復唱し、お約束はバッチリ!
避難訓練の地震発生後、ダンゴムシポーズをしたり机の下に隠れました。急な声かけでもすぐに行動に移すことができていましたよ!
揺れが収まるとスタッフの近くに集まり、防災頭巾をかぶって列になって避難しました。
スタッフの話をきちんと聞いて、無事避難することができました👏
怖がらずに、真剣に取り組む姿にまた一つ成長した姿を見ることができました🐻⭐️
災害はいつどこで起きるか分かりません。これを機会にご家庭でもぜひ、避難場所の確認や防災についてお話してみてくださいね。