コグマキッズルーム
コグマにっき

コグマにっき

Diary

スタッフのブログ, ルームの様子

干し柿🍁

2024.11.14

秋と言えば柿!ということで、柿の絵本を読みました📖

渋~い柿の皮をむいて外に干しておくと、なんと!甘くなるんです!という内容の絵本なのですが、お子様たち「え~…そんな訳ないよ~…」と半信半疑…。

コグマでも干し柿を作ってみよう!ということで、渋柿を用意しました😊

とっても大きな渋柿!

給食で食べる柿は甘いのに…本当に渋いの?そもそも渋いってどんな味?と、お子様たち???だったので、少し齧って渋さを体験してみよう!ということで、渋柿にチャレンジしてみました!

パクリ…

…。

口の中が…なんか変だぞ?!

「べぇー💧」

と、初めての渋さ体験に驚くお子さまたち😅

しかし中には…

美味しい❤もっとちょうだい❤というお子様もいました(笑)

渋さを体験したところで、渋柿の皮をむいていきます。

手を切らないように、スタッフと一緒に慎重に!

皮を全部剥き終えたら、ホワイトリカーで消毒します✨

そして、吊るし紐にくくりつけたら完成です✨

吊るし柿を外に干します🌞

この大きな渋柿が、外で干し続けると、どんどんしぼんで小さくなり、渋~い柿が、なんと!!甘~くなります😊

「早く食べたいな~❤」とお子様みんな楽しみにしています♬

干し柿はそろそろ完成予定✨みんなで完成した干し柿を少し食べてみたいと思います😊