コグマキッズルーム
コグマにっき

コグマにっき

Diary

スタッフのブログ, ルームの様子, 給食

北海道はでっかいどう⛄

2024.12.19

コグマの給食でこれから1か月に1回世界の料理🌎月2回、日本の郷土料理が出ます🗾お料理で世界と日本を巡ります✨🐻🍴

 

日本の郷土料理1回目は、北海道が出ました⛄

朝の会で北海道について手作り紙芝居を使ってみんなで知りましたよ😊

 

まずは日本地図を見てみました🗾

みんなが住んでいるのは、兵庫県や大阪府です😊北海道と比べると大きさが全然違います。北海道の場所を知っているお子さまもいたのですが、いざ比べてみるとびっくり!!「ほっかいどうっておおきいんだね😲」

みんなで「ほっかいどうは でっかいどうー」で覚えました😆

 

他にも北海道にしかいない動物や有名なお祭り、美味しい食べ物を紹介しました🎵北海道に行ったことがあるスタッフにもお話を聞き、さらに北海道が好きになり、知ることが出来ました✨

 

そして北海道と言えば、雪ですよね⛄

雪を集めて・・・

まずは雪キャッチをしました。

『雪をキャッチすると良いことが起きるでしょう~✨』

「いくよーーーーー!」「せーの」

お洋服を広げて絶対にキャッチする!!と気合を入れてるお子さまも・・・♡

キャッチしたお友だち、スタッフはきっといいことがあるでしょう・・・✨

 

手づくりの雪で雪合戦もして遊びました😆!

雪合戦も北海道発祥のスポーツです🏂

1つずつ雪玉を集めて投げるお子様や、両手いっぱいに抱えてまとめて投げるお子様と様々でした✨「それっ!」「えいっ!」白熱な戦いが繰り広げられていました⛄

オリジナルの雪合戦ルールで盛り上がりましたよ⛄

 

そして待ちに待った給食😍

お野菜たっぷり、鮭が入った石狩汁と豚丼が出ましたよ🐻🍴

スープの中の鮭を見つけて食べたり、豚丼を頬張ったり・・・♡

「鮭あった~~~!!」「これでしょ?」「めっちゃ美味しい💕」

凄い勢いで食べ進めていましたよ😍

赤ちゃん用の石狩汁も大好評でした💕

北海道を満喫することが出来ました🗾✨

次の日本郷土料理は、青森県です🍎お楽しみに~🎵